TRIGGER Fitness

Workout/Nutrition/Supplements/Other

Protein 3

https://t14.pimg.jp/027/579/494/1/27579494.jpg

 

Protein 1 

Protein 2

の記事を見て頂いた方は、

ある程度プロテインに関する基礎知識を

得ることが出来たかと思います。

 

 

今回は発展です。

 

とあるヨガのインストラクターの人が

ジムの会員の女性にこんなことを言っていました。

ホエイプロテインではなくソイプロテインの方が

女性らしいしなやかな筋肉をつくれますよ」と。

 

馬鹿の極み。

 

 

この様な発言が日本にサプリメントやフィットネスの

偏見を広げていくのです。

早めに根絶しておきましょう。

 

  • プロテインはタンパク質です
  • ホエイは動物性
  • ソイは植物性
  • ホエイは吸収が早い
  • ソイはホエイとカゼインの中間ほどの早さ
  • 動物性、植物性の違いはアミノ酸含有量差

 

これを見ていただければ問題ないのですが、

アルギニンの量が〜

リジンの量が〜

程度の話で、吸収速度が違うだけなので

 

ソイだからといって筋肉の性質は変わらない。

 

そもそも

食品で筋肉の性質は変わらない。

 

そして

しなやかな筋肉って何ですか??

 

 

さて、「ソイプロテイン」は

エステとかで販売されていると頻繁に聞きます。

僕の顧客の1人が昔とあるエステで

プロテインを買ったらしく見せて頂くと、

 

30g(1回分)中

タンパク質 8g

糖質 14g

食物繊維 3g

ビタミン 〜

コラーゲン 〜

 

のような感じでした。

 

プロテイン」と名のつくものが

肝心のタンパク質が8g。異常。

そして糖質。。。デブらせる気か?

 

 

このような感じのエステが非常に多いので

注意して頂きたいですね。

餅は餅屋で、やはり専門外なのですね。

 

 

そしてソイ(大豆)に関しても知識を

置いておきます。

大豆イソフラボンには上限値がありまして、

だいたい納豆1パック、豆腐半丁で

それぞれ上限に達します。

日本だと比較的簡単に摂取できます。

 

大豆イソフラボンの継続的な上限オーバーの摂取は

意外にもデメリットがあります。

 

例えば「乳癌」など、

アメリカやフランスなどでは結構前から

警鐘を鳴らしています。

 

 

大豆は万能食ではないのですね。

 

結論、大豆に関しては日本の食生活なら

比較的簡単に摂取が可能なので、

ソイプロテインで摂取していまうのは

あまり好ましくないことかと思います。